武蔵野・三鷹のWebデザイナーがブログを始めてみる。

武蔵野市/三鷹市のWEBデザイナーというか、フリーの裏方的ホームページ制作者が夢の2LDKのための努力を綴った日記です。

お休み。。

日々の業務に追われ、全然更新できてませんでした(汗
業務改善(事業の)・体質改善(私の)ため、しばらくブログはお休みします。

あぁっ、ごめんなさい。
ホームページ制作案件のお申し込みへは順次返答していきます。
少々、お待ち下さい。

Transmit Design
Webディレクター 副田

雨に打たれ

禁煙してちょうど一年。
ということは自転車を始めてちょうど一年。

ホームページ制作の打ち合わせ帰り雨に打たれ走る(作:俺)

110616_165155

俵万智さんの短歌がすごく素敵だ。
有名どころはやはり、

“五月雨の信号青に変わるとき俺とおまえが俺たちになる”

でしょうか。カッコよすぎる…。

ではまた(*´∇`*)

ねばれー

美味しかったので、また料理ネタです。
某ブログで有名になった某料理研究家の某本を参考に。

IMG_4817

大葉、なす、きゅうり、おくら、みょうが、だし昆布をみじん切りにして、
ボールで納豆とまぜてから3倍濃縮のめんつゆ大さじ2くらい。
炊きたてご飯にかけるだけ(^∀^)

IMG_1638

ねばねばの食べ物は身体に良いのですよね?ね??

これで日曜出勤も頑張れそうです!
デザイン、デザイン、納品、企画書作成。
オリャー!

三鷹北口のルノアール

三鷹北口のルノアールで
新規ホームページ制作の打ち合わせ。

IMG_6665

三鷹で打ち合わせ、ということになると
私の場合99パーセントはココです。
(こんだけ使ってるんだからちょっと割り引いてくれませんかねぇ 笑)

もちろんその他の場所でも
ご希望があればすっ飛んで行きますので
ご遠慮なくおっしゃってくださいね(*´∇`*)

勉強中

通常、Web制作者って
Dreamweaverかもしくはテキストエディタを使って
ホームページを構築するものかと思いますが、
昨日から「ホームページビルダー」の勉強中です。

ホームページを自分で更新したい、というお客様は
ホームページビルダーで、ということが多いのです。

そのビルダーを私が使えなくてどうすんじゃ〜〜い、ってことで
昨日コジマ電気で買ってきたのです。

IMG_1362

頑張ります!

感謝な話

金曜日は打ち合わせの旅。
東大和→東村山→恵比寿→田町。

ホームページ制作業は、まさに紹介紹介で繋がっています。
ありがたや〜。私は本当に感謝しなければなりません。

制作物とサービスで恩返し!
これが私的クリエイティブな仕事じゃい。

IMG_8899

1件目、東大和市にて。

12穀米

久しぶりの料理ネタ。
昨日の夜、白米と一緒に12穀米を入れて炊いてみる。

IMG_5464

白米では不足するビタミン群やミネラル成分を豊富に含んでいます、とのこと。
モチモチで美味しかったですよ。

で、本日は早朝6時より、お客様のホームページを作っています(^∀^)
頑張ります!

雨止んで

月末、本日も外回り。

多摩川でホームページ修正の講師

渋谷某制作会社

新宿でネットショップ打ち合わせ

所沢営業所。

IMG_9525

節電で暗い電車も慣れましたね。
蛍光灯で明るいより、かえって落ち着きます。

明日はさすがにWeb作る人、の予定。

打ち合わせの土曜

急遽入った打ち合わせの土曜日。
新宿→代官山の2件。

代官山へ、は恵比寿駅から歩きました。
恵比寿には私が修行させていただいた制作会社があります。
思い出すと、睡魔が…。

IMG_8707

ホームページ屋さんに雨はあんまり似合わないっすね(笑

一息

最近、缶は止めてインスタントコヒーを飲んでマス。
お湯を注いだ時の香りがたまらんですね!(^∀^)

110526_114326

今週は事務所に引きこもって作る人です。
下請けの案件が多いなぁと感じますが、ありがたい話でもあります。
受験生のようにガリガリ、こなしていきます。

記事検索
livedoor プロフィール

transmitdesign

TagCloud
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ